復活の日

クレジットカード申込みヒストリーやスマホなどのガジェットの話題

私のスマホ履歴(其の2)

なぜ、simフリーに行こうかと思ったのは、その当時Huaweiの2万ちょいの端末をさわり、301Fが比べ物にならないぐらいサクサクぬるぬるだったので、これはこの世界を調べないと思い、調べだしました。それで決めたのがこいつです。


MOTOROLA Moto G5 Plus


 DTIsimと契約して同時にビックカメラで買った初めてのsimスマートフォンです。
DTIにしたのは、5分かけ放題がアプリを使わずできたからです。でも、しばらくするとそれが無くなり、アプリ式のものになって意味がなくなりました。

 Snapdragon 625、RAM4GBストレージは32GBで前機種301Fよりはストレージは半分RAMは2倍となってます。トリプルスロットなのでいい機種ですが、simカードを1枚しかもってないので意味がなかったです。(笑)
 この機種を買った決め手はピュアAndroidで素のAndroidに一番近いという素直さが決め手です。Android7.0でのちに8.0にアップして使っていましたが、デザリングのやりすぎで、バッテリーの劣化が速く、1年も持たずに電池パックが膨らみディスプレイが浮いてしまって、すぐにバッテリー切れになるので、安いものは(30000円)仕方ないと思い。色々調べてMoto X4を買うことにしました。


 なぜデザリングをしてたかというと、ノートパソコンでWEBを見れると思い。DTIをプランをネットつかい放題プランのデータ無制限にしましたが、これがまた酷い、、、昔のISDN並みの遅さで、使えないことが多く(Windowsのupデートすらままならない)ので、閉口しました。(ソフトバンクプリペイドはしばらくは切れなく使い続けました)



 とりあえず、端末だけはどうにかしなきゃということで、次の機種を探していました。


色々ネットで調べましたが、候補は最終的に


MOTOROLA Moto X4




SONY Xperia XZ Premium





この2つに絞りました。


 Motoは防水があるその当時では珍しいsimフリー機で、日本での最上位機扱いの高級機の位置づけでした。G5+よりはしっかりとした作りだったので候補にあげ、XZPはDSDS以外は完ぺきなハイエンド機で、nuroモバイル専売ですが3年は使えると思い候補になりました。


 性能は前者、スナドラ630、後者はスナドラ835、ストレージもRAMも同じ。バッテリーは1割近くXZPが多い。
ディスプレイは、MotoはFullHDで、XZPは4K!
おサイフケータイは、Motoはなし、XZPはあり
防水はIP68でともに対応。


値段はMotoは5万前後、XZPは10万+nuroモバイル契約必須なので、最終的には、5万の差の価値は見いだせなくMOTOROLA Moto X4にしました。


 その当時はAmazonでgoo Simsellerで端末だけ買って、OCNのキットは使わない戦法が使えたので、5万で購入。


 今でいうミドルハイエンドに属していたので、ぬるぬるキビキビと動いていて、大変いい買い物でした。今ではやはり性能が相対的に下がり、今回の買い替えにつながりました。
 でも時間を今に戻して現実を見ると、スナドラ630の新機種は普通にシャープAQUOS sense3、ソニーXperia 8or10、Xperia Ace、と日本のメーカーがこぞって採用して出ています。私は先を考えるととても買えません。これらは3万~5万の間に位置する価格ですが、これならA10搭載のiPhone7の新品が買えるし、場合によってはA11のiPhone8も手が届きますので、そっちを買った方が性能はiPhoneの方が上なので幸せだと思います。



 結局、端末は上手く用意できましたが、肝心の回線のDTIは遅いので、少し金額を足してワイモバイルと契約することにしました。

×

非ログインユーザーとして返信する