復活の日

クレジットカード申込みヒストリーやスマホなどのガジェットの話題

本のブログ記事

本(ムラゴンブログ全体)
  • 東野圭吾さん7作品が初の電子書籍化

     東野圭吾氏の書籍が、いよいよ電子書籍解禁になりました。私は数年前まではこの人の小説をほとんど読んでました。とくに好きだったのは「白夜行」ですね。  さて、コロナウイルスの影響で外出自粛が続く中、初の電子化解禁となりました。それまでは、反対の立場でしたので、この変化はおどろくばかりです。最近は本は... 続きをみる

    nice! 5
  • ZERO

     AQUOS zero2のゼロの意味は何なんだろうと思い数字のゼロをちょっと頭の中でイメージしてみました。 「ゼロ、何もない」 「単位の十進法の大切な数字」 まぁこんなところですね。 数字のゼロは古代では「悪魔の数字」と言われていたみたいです。 この記事の証明でもある通り、普遍的な数格のルールを壊... 続きをみる

    nice! 4
  • チュッパチャップス

     コンビニで決済をするとき、微調整でポイント加算の金額になるように購入しているキャンディーです。でも現在はマスクをしているので、家で消費しています。 これのコーラ味をよく購入して、おっさんが家で舐めてますw  これ以外にチロルチョコレートなども購入しますが、でも第一候補はチュッパチャップスですね。... 続きをみる

    nice! 9
  • 復活の日(小松左京)

     コロナウイルスの猛威に世界が脅かされています。自分は若いころ読んだ、小松左京の「復活の日」を思い出しました。(私のブログの名前にも影響を与えた小説です。) 具体的には、殺人ウイルスの蔓延で、世界は滅びていくという内容です。(すげー大雑把w)でも、これが現実世界で近似的なことが起こっているとは、恐... 続きをみる

    nice! 6
  • セゾンカード、完全番号レスのプラスチックカード。スマホ完結も

     バーチャルカードで発行で、プラスチックの実物カードが欲しい方に番号表記がないカードを発行するとのこと。  バーチャルカードってちょっと自分は怖いです。 電車とかで、人のスマホの画面をのぞき込む人がいるので、私は念のため注意してます。 むかし、ソーシャルエンジニアリングというものが世の中に居まして... 続きをみる

    nice! 2
  • 論理的になればなるほど、 創造性は失われる。

    「しっかりしていなかったら、生きていられない。やさしくなれなかったら、生きている資格がない」【プレイバックより】 で有名な、レイモンド・チャンドラーの小説の主人公フィリップ・マーロウの有名なセリフである。 ハードボイルドの世界はかっこいいですが、一般社会では取っ付き難い奴とみなされるのがつらいとこ... 続きをみる

    nice! 1
  • ぼくと、ぼくらの夏

    ずいぶん古い小説である。 昔、ブックオフの100円コーナーで見つけて、推理小説好きな私はなんとなく買ってしまった。 正直、推理小説としては謎解きの凝ったものではないが、一番の売りは瑞々しい青春の臭いが漂う文体です。 これは、中々難しく、この樋口有介氏の文体のファンの作家もいるようです。 なんとも言... 続きをみる

    nice! 2