復活の日

クレジットカード申込みヒストリーやスマホなどのガジェットの話題

DSDV機によるドコモ設定

  AQUOS R2 compactにいったんドコモケータイプランを移しましたが、楽天MNOのスタートが8日なので、アクティベーション用に保険として使うのでまた引っ越しです。で現在のメイン機であるAQUOS sense3に移すのですが、「ドコモメール」と「+メッセージ」と「d払い」も移動します。

 基本的には、ただアプリを入れるだけですが、設定だけはspモード接続が必要なので、その時はモバイルデータ通信をドコモに変えます。


 最初に設定のモバイルネットワークでドコモのアクセスポイントをspモードが選択されているかを確認、なってなかったら選択してください。


次に、spモードのままそれぞれのアプリを立ち上げて承諾します。
ただ、ドコモは補助回線とdocomoWi-Fiのsim認証でしか普段使わないので、モバイルデータは相方のワイモバイルにして、通信の自動切り替えをしておきます。
ドコモメールや+メッセージとd払いが必要な時は、モバイルデータ通信をドコモ回線に切り替えればいいだけです。
通知関係はOFFにしておけば問題ないです。
はやくIIJ回線をドコモに移動してギガライトにすればいいだけですが、6ヶ月は回線を維持した方が、goosimSellerがダメになったとき、IIJで買うために、大切には残したいです。IIJなら契約者は端末のみ購入ができますからね


格安simフリースマホでドコモのキャリアサービスは、料金合算系以外は基本今はアプリをダウンロードしたら使えますからね。融通が利く時代になったものです。(auとソフトバンクはこの辺はちょっと鈍いですが、、、)
その辺の変化を言及した動画がこちらです。(後半がこの話題)

×

非ログインユーザーとして返信する