復活の日

クレジットカード申込みヒストリーやスマホなどのガジェットの話題

楽天MNOのアクティベーションできる端末の噂

 ネット界隈の噂では、楽天MNOでLinkアプリのアクティベーションができるsimフリー端末の噂で疑心暗鬼となっています。
基本条件はこちら、

【Rakuten UN-LIMITオンラインお申し込みキャンペーン】オンライン契約で3,000ポイントプレゼント ルール

【Rakuten UN-LIMITお申し込みキャンペーン】事務手数料3,300円分ポイントプレゼント



気になる「Rakuten Link」の初回アクティベーション対応端末については、

公式では



メーカー名商品名備考
SONYXperia Ace
SAMSUNGGalaxy A7
SAMSUNGGalaxy S10
SAMSUNGGalaxy Note10+
SHARP
AQUOS sense3 lite
SHARPAQUOS sense3 plus
FUJITSUarrows RX
OPPOOPPO Reno A 128GB
OPPOOPPO A5 2020
NECAterm MP02LNモバイルルーター
NECAterm MR05LN RWモバイルルーター


と楽天モバイルで販売している11機種が確定みたいです。これにRakuten Miniもでしょうね


次に、メーカーが対応アップデートで対応させた機種がこちら、


メーカー名商品名備考
SHARPAQUOS zero SH-M10
SHARPAQUOS R2 compact SH-M09
SHARPAQUOS sense2 SH-M08
SHARPAQUOS sense plus SH-M07
SHARP
AQUOS R compact SH-M06
SHARPAQUOS sense lite SH-M05
OPPOReno 10x Zoom
OPPOAX7
OPPOR17 Pro
OPPOFind X
HUAWEIHUAWEI P30 lite※1
HUAWEIHUAWEI nova lite 3※1
NECAterm MR05LN RWモバイルルーター

※1
ビルド番号のカッコ内の最初の4桁が「C635」の製品がソフトウェア・アップデートによって、楽天回線に対応します。
ビルド番号:x.x.x.xxx(C635xxxxxxx)
ビルド番号の確認方法:[設定] → [システム] → [端末情報] → [ビルド番号]


※その他の製品につきましては非対応となります。
となってます。
例えばシャープの対応は

 シャープは、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「AQUOS R2 compact SH-M09」向けにソフトウェア更新サービスの提供を開始した。


 今回の更新により、楽天回線(MNO)に対応する。あわせて、2019年9月のセキュリティパッチが適用される。更新にかかる時間は約14分。更新後のビルド番号は「01.00.08」となる。


という風になってます。このモデル自体はMVNOの楽天モバイルでも取り扱いがあり、「楽天回線 対応製品」機種としてでてました。

ここまではこれらをお持ちの方は公式に大丈夫だと思います。


基本これらの端末で、アクティベーションができれば、対応していないsimフリーの端末もバンドがあっていれば使える可能性が高いといわれてます。つまり、開通させてRakuten Linkを使えるようにすれば大丈夫です。

・AQUOS R2 compactはOCNモバイルONE購入の物でもSIMを挿れれば自動でAPN設定される。テザリング可。


・パートナーエリア(auローミング)は800MHz帯(バンド18)のみ利用か?(800MHz帯非対応のLG G8X ThinQ(SIMロック解除)は地下鉄、地下街などで通信不可エリアあり)


・Android 10のauのXperia 1(SIMロック解除)はデータ通信、通話も可能(データローミングも対応)、テザリングも可。先日しばらく機内モードにしておいたらモバイルデータ通信に復帰しなくなった(R2 compactで一旦挿し替えで解決)


・Android 9 PieのauのXperia XZ2 Premium(SIMロック解除)では数日使用していたら、それまで可能だったテザリングが不可に(先日Android 10にバージョンアップしたので、検証出来次第追記)


・my 楽天モバイル、楽天Linkは現時点では楽天モバイルSIMが入った端末のみPlayストアに表示される(インストールした後は別のSIMでも開く事は可能。楽天Linkでの通話は不可)


で、ここからは、これ大丈夫という情報からの結果です。
下の記事は少し古いですが、トラブルについて色々語ってます。


1.OPPO Reno A 64GB


できるという声がありますので、大丈夫かな?自分の場合は契約できたら一回OPPO Reno A 64GBで試してみればわかります。この間のアップデートではセキュリティのことしか書いてないので不明です。
ダメなら、AQUOS R2 compactでやればいいだけですから。


2. Pixel
AndroidのGoogle謹製端末ですが、古い記事だとできないとなってます。

なお最近のアップデートでPixel4は対応との声もチラホラ、、、、


3.iPhone
これは基本「楽天 Link」がAppleストアにでないとフルには使えないと思います。データ通信はできそうですが、、


アップル社はこの怪しげなソフトを認めるのでしょうか?


ただiPhoneのeSIMで興味深い記事があります。



Rakuten MiniでいったんeSIMを再発行して、それをeSIM搭載のiPhoneで設定すると、データ通信、Linkを使わない音声通話ができるとのこと、これなら月額2980円でデータ無制限で使えます(ただし、ネットワークエリアが広がればw)
これならわざわざ香港版のiPhoneを使わなくてもすみますね!これは大きいです。
データ通信だけできるのならでかいです!FOMAsimを入れれば、これで音声もばっちり対応できます。
 これなら、iPhone11 PROをAQUOS R2 compactの後継にすることもできますね!まだ高いので、安くなったらMNPでIIJの3G回線使って1円ゲットをもくろんでいますw


おまけで、サポータープログラムでの面白い記事


あと、久しぶりに途中で手打ちでテーブルを作ってみました。画像貼り付けは楽ですが、小さい文字とかは厳しいので、やってみました。なつかしい!


×

非ログインユーザーとして返信する